臨床研究部
はじめに

国立病院機構の使命として、”医療の提供”、”臨床研究の推進”、”医療従事者の養成”という大きな柱があります。
熊本南病院は、結核診療の国指定拠点病院として、更には、県指定の神経難病拠点病院として長年、臨床研究にあたって参りました。それらの実績を踏まえて平成21年6月より院内標榜の臨床研究部を立ち上げて、全国144病院とのネットワークを活用しながら、以下のような臨床研究、臨床治験に取り組んでおります。
- 結核を中心とする感染症の臨床研究(呼吸器内科・呼吸器疾患センター)
- パーキンソン病、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症などの神経難病の臨床研究(神経内科・神経難病センター)
- 肺がん、消化器がんに関する臨床研究(呼吸器疾患センター、外科、消化器内科)
- 血液がんに関する臨床研究(血液内科)
現在、パーキンソン病と脊髄小脳変性症に関する臨床治験が進行中です。
新たな治療法の開発や確立には、臨床研究や臨床治験は不可欠でございますので、患者の皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。
臨床研究部組織
病態研究室 室長 : 山中 徹(呼吸器科部長)
生理研究室 室長 : 長倉 祥一(院長・血液内科)
薬理研究室 室長 : 林 尚子(外科部長)
疫学研究室 室長 : 長倉 祥一(院長・血液内科)
治験管理室 室長 : 長倉 祥一(院長・血液内科)
生理研究室 室長 : 長倉 祥一(院長・血液内科)
薬理研究室 室長 : 林 尚子(外科部長)
疫学研究室 室長 : 長倉 祥一(院長・血液内科)
治験管理室 室長 : 長倉 祥一(院長・血液内科)