緩和ケア研修会
2023年度国立病院機構熊本南病院緩和ケア研修会開催について(ご案内)
平素より、医療連携をはじめ当院の運営及びがん診療の推進につきまして、格別なるご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、当院では、この度「2023年度国立病院機構熊本南病院緩和ケア研修会」を別紙のとおり開催いたします。
がん対策基本法に基づくがん対策推進基本計画で、“すべてのがん診療に携わる医師が研修等により、緩和ケアについて基本的な知識を習得する”ことが求められております。
貴施設の医師・コメディカル等関係者の皆様へのご周知と研修会への参加をお勧め頂きますようお願いいたします。
参加希望の方につきましては、別添様式により、FAX又はE-mailにてお申し込み頂きますようお願いいたします。
※新型コロナウイルスの感染状況の推移等により、急遽開催を中止させていただくことがありますのでご了承願います。(中止の場合は個別に連絡を差し上げます)
⇒ご案内及びお申込用紙のダウンロード
さて、当院では、この度「2023年度国立病院機構熊本南病院緩和ケア研修会」を別紙のとおり開催いたします。
がん対策基本法に基づくがん対策推進基本計画で、“すべてのがん診療に携わる医師が研修等により、緩和ケアについて基本的な知識を習得する”ことが求められております。
貴施設の医師・コメディカル等関係者の皆様へのご周知と研修会への参加をお勧め頂きますようお願いいたします。
参加希望の方につきましては、別添様式により、FAX又はE-mailにてお申し込み頂きますようお願いいたします。
※新型コロナウイルスの感染状況の推移等により、急遽開催を中止させていただくことがありますのでご了承願います。(中止の場合は個別に連絡を差し上げます)
⇒ご案内及びお申込用紙のダウンロード
緩和ケア研修会開催概要
2023年度国立病院機構熊本南病院緩和ケア研修会開催概要
1 主 催 国立病院機構熊本南病院
2 開催日時 令和 6年 2月11日(日)08:30~17:20
(終了時間については、変更になる場合もあります。)
*新指針に基づく集合研修となります。
3 開催場所 宇城市小川防災拠点センター
〒869-0624 熊本県宇城市小川町江頭100
TEL:0964-43-0004
4 参 加 費 無料
※交通費、食費等は参加者負担でお願いします。
5 対 象 者 がん診療に携わる医師及びコメディカルスタッフ 定員 10~20名
看護師・薬剤師・MSW等の参加も歓迎します。
6 研修内容 PEACEプロジェクトの定めるプログラムに準拠した内容
国立がん研究センター及び日本緩和医療学会主催の指導者研究会修了者等が研修責任者、研修協力者として、同研修会の企画、運営、進行、講義を担当いたします。
補足:すべてのプログラムを終了すると、厚生労働省健康局長より修了証が授与されます。
7 申込〆切 令和6年2月2日(金)(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
8 備 考 緩和ケア研修会は、『e-learning』と『集合研修』で構成され、双方の修了をもって緩和ケア研修会の修了となります。
『集合研修』申込までに『e-learning』を必ず受講してください。申し込みには「e-learning修了証書」(写し)が必要です。
『e-learning』の有効期限は修了後2年間です。
『e-learning』についての詳細は、緩和ケア研修会 e-learning(外部サイト)をご覧下さい。
1 主 催 国立病院機構熊本南病院
2 開催日時 令和 6年 2月11日(日)08:30~17:20
(終了時間については、変更になる場合もあります。)
*新指針に基づく集合研修となります。
3 開催場所 宇城市小川防災拠点センター
〒869-0624 熊本県宇城市小川町江頭100
TEL:0964-43-0004
4 参 加 費 無料
※交通費、食費等は参加者負担でお願いします。
5 対 象 者 がん診療に携わる医師及びコメディカルスタッフ 定員 10~20名
看護師・薬剤師・MSW等の参加も歓迎します。
6 研修内容 PEACEプロジェクトの定めるプログラムに準拠した内容
国立がん研究センター及び日本緩和医療学会主催の指導者研究会修了者等が研修責任者、研修協力者として、同研修会の企画、運営、進行、講義を担当いたします。
補足:すべてのプログラムを終了すると、厚生労働省健康局長より修了証が授与されます。
7 申込〆切 令和6年2月2日(金)(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
8 備 考 緩和ケア研修会は、『e-learning』と『集合研修』で構成され、双方の修了をもって緩和ケア研修会の修了となります。
『集合研修』申込までに『e-learning』を必ず受講してください。申し込みには「e-learning修了証書」(写し)が必要です。
『e-learning』の有効期限は修了後2年間です。
『e-learning』についての詳細は、緩和ケア研修会 e-learning(外部サイト)をご覧下さい。
お申し込みについて
申込みは、別紙申込書にもれなくご記入の上、「申込書用紙」、「e-learning修了証書」(写し)を下記へFAXまたはE-mailでお申込ください。
申込みの締め切りは、令和6年2月2日(金)です。(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
なお、お申し込みいただいた方には、受講の可否に関わらず、必ず当院から確認のご連絡をさせていただきますので、当院からの返信がない場合には下記にお問い合わせ願います。
申込後、参加が出来なくなった場合には、速やかにご連絡をお願い致します。
⇒お申込用紙ダウンロード(※3ページ目にお申し込み用紙があります。)
申込みの締め切りは、令和6年2月2日(金)です。(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
なお、お申し込みいただいた方には、受講の可否に関わらず、必ず当院から確認のご連絡をさせていただきますので、当院からの返信がない場合には下記にお問い合わせ願います。
申込後、参加が出来なくなった場合には、速やかにご連絡をお願い致します。
⇒お申込用紙ダウンロード(※3ページ目にお申し込み用紙があります。)
お申し込み・お問い合わせ先
〒869-0593 熊本県宇城市松橋町豊福2338
独立行政法人国立病院機構 熊本南病院
企画課医事 賴藤
TEL:0964-32-0826
FAX:0964-33-3207(お申込先)
E-mail:614-iji@mail.hosp.go.jp(お申込先)
独立行政法人国立病院機構 熊本南病院
企画課医事 賴藤
TEL:0964-32-0826
FAX:0964-33-3207(お申込先)
E-mail:614-iji@mail.hosp.go.jp(お申込先)