がん診療連携
「私のカルテ」とは
「私のカルテ」は、患者さんご自身に持ち歩いていただくもので、地域のかかりつけ医とがん診療連携拠点病院の専門医が、患者さんの診療経過を共有できるよう作成された共同診療計画表連携パスに、患者さんご自身が記入する「私のプロフィール」等のページがある他、お薬手帳も一緒に中に挟んで利用することができます。
患者さんが医療機関を受診する際に、この「私のカルテ」を持参することで、専門医、かかりつけ医、保険薬局、その他の医療機関などが、患者さんの治療経過などの情報を共有でき、より適切な診療が可能になります。また患者さん自身が診療計画や病気を理解したうえで、治療の目標を管理することができ、かかりつけ医のもとで手厚く診療を受けることができるようになります。当院との連携を承諾された医療機関の医師とがん診療連携拠点病院の医師の2人の主治医に診てもらうことになります。
がんの治療を行った専門医は、患者さんやご家族に十分に説明し同意を得た上で、「私のカルテ」の利用を開始します。

がんの治療を行った専門医は、患者さんやご家族に十分に説明し同意を得た上で、「私のカルテ」の利用を開始します。

「私のカルテ」については、下記サイトをご覧下さい。
